SCHEDULE
名城大学体育会準硬式野球部スケジュール
- 2023年度年間目標
- 全日本大学選手権大会ベスト4進出 東海1部リーグ戦連覇
- 2023年春季目標
- 東海選手権優勝・全日本選手権出場権獲得 東海地区1部リーグ戦優勝
カレンダー
2023年6月1日現在
6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
ウエイト日
|
2
7:00
|
3
10:00
|
||||
4
|
5
17:00
|
6
|
7
7:00
|
8
ウエイト日
|
9
7:00
|
10
10:00
|
11
|
12
17:00
|
13
|
14
7:00
|
15
ウエイト日
|
16
7:00
|
17
10:00
|
18
|
19
17:00
|
20
|
21
7:00
|
22
ウエイト日
|
23
7:00
|
24
10:00
|
25
ポニーアジア大会
(30日まで)
|
26
17:00
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
赤字:公式戦 / ◎:瑞穂球場予約日(リーグ戦実施の可能性がある日)
練試:練習試合 / S:1試合(予定) / W:2試合(予定)
7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
1
10:00
|
2
|
3
17:00
|
4
|
5
7:00
|
6
|
7
7:00
|
8
10:00
|
9
|
10
17:00
|
11
|
12
7:00
|
13
|
14
7:00
|
15
10:00
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
補講
|
25
補講
|
26 | 27
試験 |
28
試験 |
29
試験 |
赤字:公式戦 / ◎:瑞穂球場予約日(リーグ戦実施の可能性がある日)
練試:練習試合 / S:1試合(予定) / W:2試合(予定)
8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
7/30 | 7/31 | 1
試験 |
2
試験
|
3
予備日
|
4
10:00
|
5
10:00
|
6
|
7
富山合宿@城南スタジアム
|
8
富山合宿
|
9
富山合宿
|
10
富山合宿
|
11
富山合宿
|
12
10:00
|
13
|
14
|
15
|
16
10:00
|
17
10:00
|
18
10:00
|
19
10:00
|
20
|
21
10:00
|
22
全日本選手権開会式
|
23
全日本選手権1回戦
|
24
全日本選手権2回戦
|
25
全日本選手権3回戦
|
26
全日本選手権準決勝
|
27
全日本選手権決勝
|
28
|
29
|
30
10:00 |
31
ウエイト日 |
9/1
10:00 |
9/2
10:00 |
赤字:公式戦 / ◎:瑞穂球場予約日(リーグ戦実施の可能性がある日)
練試:練習試合 / S:1試合(予定) / W:2試合(予定)
年間予定表(年度単位)
月 | 活動名 | 備考 |
---|---|---|
4-5 | 東海地区春季リーグ戦 入替戦 |
瑞穂球場他 |
5-6 | 全日本代表決定戦 東海地区新人交流戦 新入生歓迎会 |
瑞穂球場他 |
8-9 | 夏季合宿(4泊5日・富山県南砺市城南スタジアム) 全日本大学準硬式野球選手権大会(R4年は四国) 清瀬杯全日本大学選抜準硬式野球大会(R4年は愛知) |
|
9-10 | 東海地区秋季リーグ戦 入替戦 東海選抜チーム選考会 |
瑞穂球場他 |
11-12 | 全日本9地区対抗選抜準硬式大会(R4年は九州) 東海選抜チーム海外(中国)遠征、納会 |
選抜チームが出場 |
2 | レベルアップ講習会(審判講習会) | |
3 | 春季キャンプ(7泊8日・沖縄北谷球場 他) 東海地区大学準硬式野球選手権大会 |
※7月及び1月には定期試験によるオフ期間を設けています
- 東海選手権大会は、東海連盟所属の32大学がトーナメント制で戦い、優勝チームは全日本大学準硬式野球選手権大会に東海地区第1代表として出場できます。
- リーグ戦は春と秋、6チームの総当たりで2連戦、計10試合を行います。1部リーグを除く各リーグ優勝チームは上位リーグの最下位チームと入替戦を行います(3試合のうち2勝先勝)
- ※リーグ戦順位決定規定 ①勝率 ②当該チーム対戦勝敗 ③当該チーム対戦得失点差 ④当該チーム全試合得失点差 ⑤前季の順位
- 春季1部リーグ戦で優勝すると全日本大学準硬式野球選手権大会に東海地区第2代表として出場できます。
- 全日本代表決定戦は、東海選手権大会準優勝、3位チームと春季1部リーグ戦上位校(東海選手権大会優勝チーム、春季1部リーグ戦優勝チームを除く)でトーナメントを行い、優勝チームは全日本大学準硬式野球選手権大会に東海地区第3代表として出場できます。準優勝チーム及び3位のチームは清瀬杯全日本大学選抜準硬式野球大会に推薦されます。
- 全日本9地区対抗選抜大会及び東海選抜チーム海外遠征は、秋季リーグ戦の結果及び10月に開催される東海選抜チームセレクションにて東海連盟32大学から選抜された25選手が参加できます。
※ルールは変更されることがあります
練習予定(1年生は開始時刻より15分前集合です)
授業期間中
月 18:00~21:00
火・水・金 7:00~
土 9:00~12:30
日・祝(可能日のみ) 9:00~12:30
木曜日はウエトレ日(各自が体育館でウエイトトレーニングを行う)
※新体育館2号室では常時ウエイトトレーニングができます
(平日8:00~20:00 土日祝8:00~16:00 ※授業時間除く)
休業期間中(夏期休暇、春期休暇等)
他部との調整次第で変動します(基本 月~土9:00~12:30)
適宜指示します。